中国OUKITELの格安スマホ「K6000 Pro」を今年の3月に買いました。少し時間が空いてしまったのですが、メインスマホとして毎日ガシガシ使った感想を含めた実機レビューを書いてみたいと思います。これから買おうとしている人は、ぜひ参考にして下さい。
posted with カエレバ
OUKITEL
時間がない人向けのまとめ
◯ここが良い
・バッテリー充電なしで2日間使える
・保護フィルム/シリコンケース付き
・普段使いする分には全く問題なし
✕ここが悪い
・本体が重いので長時間持てない
・シリコンケースの作りが雑
・CPU速度が遅いので時々カクつく
この記事の目次
パッケージと付属品について
それでは開封から。国際郵便で送ってもらったので梱包は質素(良く言えばシンプル)です。中華ガジェットは大体こんな感じです。
こちらが外箱。雰囲気はちょっとANKER(米国のガジェットメーカー)っぽい。
スペックと連絡先が書かれています。余談ですがOUKITELというのはブランド名で、会社名は「SHENZHEN YUNJI INTELLIGENT TECHNOLOGY CO.,LTD」らしいです。
続いて中身のチェック。充電コネクタが海外仕様なので日本では使えず。USBケーブルがあれば使えるので問題はありません。
シリコンケースと保護フィルムも標準の付属品として入っているのが嬉しいところ。フィルムに至っては既に張ってあるので、表面のシートを剥がすだけでOK。
こちらは本体の裏面。SIMカードスロットの説明や注意事項について書かれています。着けたままでも問題ないですが、剥がしておく方が見ため的には良さそう。
ズシッとくる重さは男性向き
本体について、もう少し詳しく書いていきます。まずは見た目から。5.5インチサイズなのでもちろんデカイのですが、シンプルなデザインのお陰か、威圧感はありません。
このスマホの特徴でもある大容量バッテリー。もちろん重量は他スマホを遥かに超える213g。数字だと大したことないように見えますが、実際に持つと「ズシッ」ときます。
少しの時間であれば問題ないのですが、映画を見たりKindleで本を読んだりすると手が痛くなってきます。それを考えると本機は女性よりも男性向きだと思います。
カメラ性能は悪くないがアプリが残念
16メガピクセル解像度のカメラは、それ自体の性能は悪くないものの、純正アプリの質があまり良くないように感じます。具体的には、カメラを立ち上げ被写体にピントを合わせようとしても、なかなか合わないんですよね。
インスタなど他社アプリのカメラ機能だとすぐにピントが合うので、これはアプリの問題かなと思います。なのでこのスマホを買った人はまずカメラアプリをインストールしておくことをオススメします。
普段使いには問題ないが高速処理は苦手
ここからは実際に4ヶ月間使ってみた感想です。ブラウザ、SNS、ニュースなどのアプリを使う分には何も問題ありませんが、アプリを複数起動したり3Dなど重めの処理をさせると動きにカクつきが出てきます。
この端末に使われているCPUはMediatekの「MT6753」というチップ。2015年の製品で低価格スマホによく使われているようです。実際にどのくらいのパフォーマンスなのかGeekbench4で調べてみました。
シングルコアの性能、マルチコアとしての性能、どちらを見てもNexus 5やGalaxy S5といった古い機種と同等またはそれ以下。コストパフォーマンス重視とはいえ、もう少し高いスコアを出してくれると嬉しいですね。
ここを改良すればもっと良くなる
今まで使ってみた感想は上記の通りです。CPUの弱さや重量の問題はあるものの困るほどのレベルではなく、概ね満足しています。強いて言うなら次の2点も改良してもらえると欠点らしい欠点が無くなるのになーと思います。
- 付属のケースが使いづらい
- スピーカーの音質が悪い
付属のケースはシリコン製で着脱も簡単なのですが、このケースを着けると一部のUSBケーブルが上手く刺さらなくなるのです。これは流石に改良して欲しいなぁと。ちなみに僕の場合はケースをハサミでカットしました。
後は、スピーカーの音質が悪いこと。背面に一箇所しか音孔が無いため、どうしても音がこもって聞こえます。二箇所にするだけでもグッと良くなると思うので、次のモデルではぜひ改良して欲しいところ。
「K6000 Pro」はどこで買える?
この機種は国内のMVNO業者での取扱がないため、スマホ本体のみを直接購入することになります。購入できるのはAmazonかGearbestなどの海外ECサイトです。
個人的には安く買えるGearbestがおすすめですが、手続きが面倒ということであればAmazonでも買えます。輸入代理店が間に入るため、大体20~30%くらい割高になると思っておきましょう。
posted with カエレバ
OUKITEL
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。